- 5:40 起床
- 6:30〜DMM英会話
- 7:00〜朝活
- 8:30〜仕事
- 12:30〜昼食
- 13:00〜作業
- 15:00〜書類業務
- 17:00〜移動
- 17;40〜ピラティス
- 19:00〜帰宅
- 20:00〜夕食
- 21:00〜レポート
5:40 起床
起きてシャワーを浴びました。
今日はDMM英会話を6時半からにしたので、開始までの間に珈琲を淹れて、読売新聞を読みました。
もう少しだけDMMまでの時間を有効活用したいなと思う今日このごろです。
6:30〜DMM英会話
今日はデイリーニュースについてでした。
今日のニュースは、2020年にグーグルで最も検索された用語についてでした。
フィリピンがアメリカについての検索内容が多いというのは、やっぱりそうなんだなぁという感じです。
とにかく、今年の注目の話題はCOVID-19とアメリカ大統領選挙でしたね!
7:00〜朝活
DMMが終わったらすぐに出勤して朝活です。
今日の朝活は、
- ツイート作成
- プレ実験後の質問作成
- レポート作成
でした。
レポートの作成が思ったより時間がかかりそうなので、明日うまく時間を確保して終わらせたいです。
8:30〜仕事
今日は4人治療しました。
今はどの患者さんに対しても自分なりの仮説を立てて取り組めていると思います!
ただ、自分ができる介入時間をどのように活用していくのかが課題です。
やらなければやらないことが見えている分、どれにどの程度時間をかけるのが最も効率が良いのか、そこを考えていかないと。
やはり、統合と解釈による問題点の整理、優先順位の重み付けが大事ですね!
12:30〜昼食
今日は午後休みなので、12:30で仕事は終わりです。
職員食を食べて、一度帰宅しました。
13:00〜作業
技術会社への質問立案をひたすらにしました。
PowerPointで質問事項を取りまとめているのですが、今疑問に思っている部分だけでも、しっかり解決できると良いなと思います。
これ以外にもやらないといけないことがたくさんありますからね。
15:00〜書類業務
色々書類が届いていたので、それらの処理を行いました。
年末までに必要な手続きはしっかりと済ませておかないといけないですからね。
17:00〜移動
職場に再度移動しました。
今日は勤務時間終了後のピラティスに参加するので、職場まで戻ります。
17;40〜ピラティス
今日のピラティスはかなり追い込みました。
エクササイズの難易度も今までの中でトップレベルに高くて、しんどさマックスでした。
明日筋肉痛であること間違いなしですね!
年末もピラティスやっていきたいと思います!
19:00〜帰宅
帰宅して、MacBookのバックアップの整理などをしました。
前回うまく行かなかった部分ですが、今回はうまくいきそうなので良かったです。
うまく行けばついでに、アップデートもしたいなと思っています。
バックアップの整理を待ちつつ、ブログを途中まで書いています。
20:00〜夕食
バックアップの整理はMacBookに任せたまま、夜ご飯を食べました。
また鍋です。
プライドを捨て、鍋に走ります。
その間にmacOSをアップデートしようと試みました。
かなり時間がかかりましたが、使いやすくなることに期待を込めています。
21:00〜レポート
レポート課題に取り組みながら、MacBookのアップデートを行いました。
新しいOSはバッテリー残量が表示されないのですね。
困ったものです。
まぁ無事にアップデートできたので良かったです。
なにかすごく使いやすくなるような新しいものがあれば良いなと思います。
とりあえず、アップデート後はファンがすぐに回って排熱処理をしようと頑張っているのですが、大丈夫ですかね。笑
明日は1日休みですので、午前中は勉強や作業などやらないといけないことを進めながら、午後に少し研究の相談をしに大学へ行きたいと思います!
後、20日なので楽天ふるさと納税もします!
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!