5:45 起床
今日は寒すぎました。
全然布団から出られなかったですが、思い腰?脚?を挙げてシャワーを浴びに行きました。
英会話まであと僅かです。
後、今日から表記を【ルーティン】から【日記】に変えてみました。
6:00〜DMM英会話
今日はディスカッションのレッスンを行いました。
バックパックについてのディスカッションでしたが、1人で海外を周りたいという学生の頃の夢が再燃しました。
コロナで出来なかった旅行を復活させたいですね。
6:30〜身支度
珈琲を淹れて、出勤しました。
今日は燃えるゴミの日です。
7:00〜朝活
今日の朝活は、
- プレ実験の解析を少し
- 修士論文に関わる文献検索
- レポート課題
を行いました。
プログラミングの勉強は一旦休憩です。
まずはプレ実験のデータの解釈の方法をしっかりと定めてからですね。
8:30〜仕事
今日は午前に3人、午後4人でした。
今週の中では比較的楽な1日だったかと思います。
職場で出さなければならない書類などの提出も出来て順調に仕事が進みました。
ゴール設定に悩んでいた患者についても、先輩経由でドクターと相談できて方向性が決まったので一安心です。
17:30〜課題
レポート課題を少し進めました。
どんどん進めていかないといけませんね。
18:30〜買い物
家の近くのスーパーと家具屋に買い物に行きました。
ティファールのフライパンの取っ手が壊れてしまったので、取っ手を買いに出かけようと思いましたが、結局見つけられなかったので、楽天かアマゾンで買おうと思います。
なんだかんだまだ楽天で1回くらいしか買い物をしたことがないので、ポイントとかためてみたいですね。
カードも銀行口座も証券口座も開設しましたから。
ニーサも始めないと。
19:00〜家事
今日は授業もない日ですので、家事をしっかりやりました。
掃除もしっかりできてよかったです。
19:30〜レポート
レポートの続きをやりつつ、少しブログの記事を書きました。
20:00〜夕食
もう寒いので夕食は鍋です。
鍋しかないですね。
22:00〜パワポの添削
彼女の卒業研究の発表が近づいており、パワーポイントの発表を添削してほしいとのことだったので、発表を聞いて、時間内に収まるように削りつつ内容を少しブラッシュアップする手伝いをしました。
一応大学院生なので、こういう分野は人に教えられるようにしないとですね。
23:00〜シャワー
シャワーを浴びてブログを書きました。
今日も1日大変でしたが、1週間も折り返しなので、残りの日々も頑張っていきたいと思います。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!